アルビレックスチューリッププロジェクト

#聖籠花壇

2021年4月11日の聖籠花壇

だんだんと蕾のあがってきた聖籠花壇です。昨年も早いと思いましたが、今年はさらに春が早い! あんなに雪が降ったのに、春の訪れが体感で2週間ほど早い気がします。▲黒いコンテナが無粋ですが、モグラ・ネズミ除けです。今年は雪が降ったので花壇内は被害...
#スワン大作戦

スワン大作戦スタート!

2021年4月11日のこの日、県立スポーツ公園にアルビレックスのプランター全24基を搬入しました。県立スポーツ公園さんのご厚意により、昨年同様、列柱廊下とP1駐車場の間のスペースに展示させていただくためですが、今年はただ搬入して展示して終わ...
#聖籠花壇

2021年4月4日の聖籠花壇

2021年4月4日の聖籠花壇です。先月の花壇ではほんの2~3cmの芽が出ている状態でしたが……すくすく育ってるーーー!! すっかりとチューリップらしくなりました。花壇の奥やプランターには青紫色のムスカリが咲き始めています。春だなぁ。▲いつの...
#アルビチューリップ

チューリップ展でアルビレックス

新潟県立植物園(新潟市秋葉区)で春の企画展示「にいがたの花 チューリップ展」が開催中です。ここでは新潟オリジナル品種をはじめ、さまざまなチューリップを期間中に入れ替えながら40品種ほどを楽しむことができます。もちろん、我らがアルビレックスも...
#聖籠花壇

2021年3月7日の聖籠花壇

今年初の聖籠花壇では、秋に植えたアルビレックスたちがかわいい芽を出していました。まずは一安心!3月に入って、気温も上がってきましたね! ここからノンストップで成長が始まります。▲左が花壇、右がプランターです。どちらもポチポチっと芽が出てます...