いつもアルビレックスチューリッププロジェクトにご協力くださいまして誠にありがとうございます。
4月19日(土)京都サンガ戦の試合前に、スワンパークでチューリップイベントを行いますのでご案内いたします!
①新潟県オリジナルチューリップ「アルビレックス」のプランター展示
現在、新潟県スポーツ公園内に置かせてもらっている「スワン大作戦」用のプランターを、当日は特設テントにて展示いたします。
例年通りの気候であれば、試合日には開花しているアルビレックスを見ることができます。
新潟生まれ・新潟育ちのオリジナル品種「アルビレックス」を間近でごらんください。写真撮影OKです! ゲーフラと一緒に、ご家族・ご友人・サポ仲間と……などなど、アルビレックスと一緒に撮影してみませんか?
②GO! ALB! 花絵で必勝祈願 ~チューリップの花絵づくり~
花絵とは、球根育成用のチューリップ畑で摘み取られる花を再利用して作るフラワーアートです。チューリップの産地である、新潟らしい春の名物となっています。
今回は、アルビレックス新潟の勝利を祈願して、皆さんと一緒にひとつの花絵を制作します。
花絵は畳1枚分の大きさの有孔ボードへチューリップの花を1本ずつ丁寧に挿していくと「GO! ALB!」の文字が出てくるデザインとなっています。
10時より花絵づくりをスタートし、約1時間ほどで完成の予定です。完成後はその場で試合をはさみ、16:30頃まで展示します。※風が強い場合は展示を見合わせますのでご了承ください。
ぜひ、ご参加ください!


京都戦前にはトップチームのポスターを貼った花絵を制作しますが、翌20日(日)には新潟駅南口広場にてレディース仕様の花絵を再制作します!
4月20日(日)は日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦がビッグスワンで13時キックオフ!
それに先駆け、当日の新潟駅南口広場で開催されるにいがたチューリップ部主催の【NIIGATA TULIP GARDEN2025】へ当プロジェクトも花絵づくりで参加します。
こちらは当プロジェクトの花絵以外にも自由に参加できますので、お気軽に遊びに来てください!